« 11月12日 本日のニュース | メイン | 11月16日 本日のニュース »

◆2005/11/15 Tuesday
2005年11月15日 23:59

尾道訪問

■尾道行ってまいりました
ということで、土日を使ってかみちゅ!の舞台訪問に行ってまいりました。

一睡もせず、和歌山を朝4時15分に出発〜。
途中、大阪、姫路でご一緒する方と合流し、一路尾道へ〜。

山陽道をひた走り、11時00分に尾道ICに到着。
早速、舞台訪問を…と、はやる気持ちを抑え、まずは腹ごしらえです。

尾道といえば、尾道ラーメン!
で行った店が、ここ。

東珍康 ラーメン(大)

尾道ラーメン 東珍康
ちょうど、尾道ICから尾道駅に向かう道中の、国道184号線沿いにあります。
一応、前もって人気店(?)を調べておいたのですよー。

普通のラーメンを食べたのですが、美味しかったですよー。
スープが結構ヘビーなので、スープだけ飲むのはちょっと辛いかもしれませんが、麺と合ってて美味かったです。


さて、腹ごしらえを終え、尾道駅に向けて出発。
12時00分、尾道駅近くのパーキングに車を止めて、舞台訪問開始ですぅー。

少し歩き回るとそれらしき風景がいっぱいあります。
街の雰囲気がそのまま「かみちゅ!」なので、「似たような所」がそこら変に存在する感じです。
それに観光地ですから、いろいろと見て回るところもありますし、いい感じですよー。


尾道の街並みを堪能しつつ、「まずは学校に行きましょい」ってことで、いざ学校へ。

かみちゅ! 学校横 学校横

学校到着〜。
おー、そっくりだー。
11月だから葉が青々してないけど。

かみちゅ! OPより 通学路

ここはOPで使われている場面ですね。
この後に「脚本 倉田英之」、「だまって俺についてこい」という紙がフェンスに飛んできます。
ただ、実際にはフェンスはありません。

かみちゅ! 通用門 通用門

学校の通用門(?)
ちなみに絵は、「4話で風邪をひいたゆりえ様が母親に迎えに来てもらって帰るシーン」です。

かみちゅ! 正門 正門

学校の正門。
絵は、「1話で『台風ゆりえ』がやってきたのを知り、学校に来たゆりえが学校に入ろうと試みるシーン」。

観鈴ちんと一緒1 観鈴ちんと一緒2
「やってきたよ、尾道!」

もちろん今回も観鈴ちんといっしょww


続いて来たのが、ここ。

かみちゅ! 踏み切り 踏み切り

歩道橋の上から尾道駅方向に向け、踏み切りを撮ったシーン。
ここは何度も使われている有名シーンですよねー。
さすがに山陽本線なので、単線ってことはありませんが。

学校
「学校の正門から南に下ってきたら、すぐにあるよー」

上の写真撮っているときに、同じように「かみちゅ!」の舞台訪問している同士がいました。
観鈴ちん出して撮ってたらニヤニヤされてましたしww


続いて、海側へ移動〜。
観光地なので、一般の観光客も多いのですが、

学校

「男たちの大和」のロケセット一般公開やってるので、さらに人が多いです…。
そしてこの「向島行き」の船が出ているのがここ↓。

かみちゅ! 桟橋 桟橋

日の出渡船(正確には、福本渡船です)。
アニメと同じアングルで撮りたかったのですが、車が止まっていて無理ですた… (T▽T)

おっ、ゆりえ様と同じように通学で利用している中学生が結構いますよ!
(さすがに写真には写ってませんが)
なんかレトロなセーラー服がかわいいなぁ、もうっ! (;´Д`)

かみちゅ! 桟橋2 桟橋2

反対側からのショット。
ちなみに絵は「3話の最初で通学するシーン」ですにょ。

観鈴ちんと一緒3
「にはは…、車に乗っている人からの視線が痛いよ…」


次に移動〜。

かみちゅ! 堤防 堤防

堤防。
ここも釣り人がいて近づけず…。

かみちゅ! ベンチ ベンチ

同じ堤防を違うアングルから撮ったところ。
なんか、別の作品のロケ地にもなってるんですね(まぁ、尾道はそういうの多いですが)。
絵は「2話で八島様探しに疲れた4人が休んでいるシーン」。

で、せっかく人数がいるんだから(今回、5人でいったんですよ)ということで…。

学校

ゆりえ様たちと同じポーズで記念撮影〜♪ (゚∀゚)ノ

わー、アニメとすごい違うよー (つД`)


気を取り直して…、続いての場所に移動〜。

かみちゅ! 街中 街中

街中にある…なんていうんだろう、こういうの。祠?
絵は「2話で八島様を探しているシーン」より。

アップ 観鈴ちんと一緒4
「こういう路地裏の雰囲気って好きだよー」


さらにその周辺に…。

かみちゅ! 電気店 電気店

電気店。
絵は「3話で貧乏神対策をしているシーン」からです。

観鈴ちんと一緒5
「ここも結構そっくりだよー」


で、その前にあるのが…、

おばQ

「おばQ」の乗り物。

かみちゅ! おばQ1 かみちゅ! おばQ2

今でもちゃんと10円入れたら動くみたいです。
写真撮る前におんにゃのこが乗って遊んでましたし。
危うく、そのまま写真撮ってしまうところでした(マテ


さらに…。

かみちゅ! 寿し常 かみちゅ! 寿し常

アニメ第1話の「台風ゆりえ」で飛ばされたこの「寿し常」という看板。

寿し常

上の電気店の角を曲がったところに、ちゃんと存在します。


さらにしばらく歩いた場所に…。

かみちゅ! ポストと街灯 ポストと街灯

↑このポストと街灯があります。
絵は、「2話で八島様探しをしているシーン」です。


と、ここまで回って13時30分。
実はこの先に行くところがあるので、14時には尾道を出発しないとダメなのです。
来福神社の舞台となった場所も行きたかったのですが、時間的に断念。
でも、せめて「ゆりえ宅」を見ておこうということで、ゆりえの家の舞台となったところへ。

ゆりえ宅 ゆりえ宅

あったよー、あった。
というか、高台にあり過ぎだーー。
疲れたよ… _| ̄|○|||

観鈴ちんと一緒6
「ゆりえちゃんはこんなに高いところに住んでいるのか〜」

ちなみに、ゆりえ宅は向島ではなく、本州側にありますよ。


さらに…。

かみちゅ! 尾道大橋 尾道大橋

尾道を脱出するときにもう一つ。
尾道大橋(旧)を向島側から撮りました。
作品中でも、本州と向島を結ぶ橋になってます。


ここで14時を経過。
かみちゅ!巡礼は終了ですー。

尾道、よかったですねー。
街並みがとてもいい感じなので、もっと時間をかけて回りたいです。
まだ回れていない「かみちゅ!」の舞台もあるので、また来たいと思います。

ただ…、坂が多いので、住むのは辛いだろうな…。
たった2時間でしたが、結構疲れてしまいましたよ…。

大阪


ちなみに、かみちゅ!内に出てくるバスですが、

バス

もろにこんな感じのバスが走ってましたよ。


あと、尾道って猫が多いですね。

猫が多い…

まさにこんな感じ。
特に山側では、猫をいたるところで見ました。
Kanonの名雪なんて多分住むことができないっすよwww



そんなこんなで、私たちは向島ICから高速に上がり、しまなみ街道を四国に向けて出発です!!
…別に他の舞台訪問をするとかじゃなくて、ただ単にこの日の宿が道後温泉なのですよー。

来島海峡SA

途中、来島海峡SAに立ち寄ると、マリンソフトなるものを発見〜♪

マリンソフト

水色って気持ち悪いよ… _| ̄|○|||
「水色部分には『ハッカ(薄荷)』の成分が入っていてスッとする」とのことですが、普通のソフトクリームでした。

食べ物ネタといえば、友達の一人がこんなのを持ってきてくれましたよー。

ジンギスカンキャラメル インドカレーようかん

左の写真は「ジンギスカンキャラメル」。
まずいと評判でよく売れているらしい「ジンギスカンキャラメル」ですよ〜!

1192つくろ〜ジンギス〜ン♪(ゆりしー作)

早速食べてみますー。
うわ、きついよ… (つД`)
“うまい”か“まずい”かと聞かれれば間違いなく、まずい。
1個なら食べれるけど、2個はいらない……といった感じ。
食べられないことはないけど、この味はなしデスヨ。


続いて、右の写真の「インドカレーようかん」(下に写っている「萌王」は気にしないでください…)。
これも早速食べてみます。
ん? 案外いけるかも…。
普通のようかんに甘いし、それなりにおいしい…?
あー、でも、カレーの味が邪魔やなぁ(ヲイ

……やっぱりダメでした。
食べれないことはないけど、食べたくない味です (^^;;;


そんな食べ物ネタを試しつつ、車は四国に入ります〜。
今治から国道を走り、道後温泉の宿に到着。
温泉に入り、夕食を食べ、いつもどおり朝方まで持ち込んだ酒を飲みつつ、楽しく過ごしました。


ところで私、道後温泉って初めて来たのですが、ここの泉質ってアルカリ性単純泉なので、温泉っぽくない温泉なんですねー。
それに街中なので、露天風呂といっても周りを高い塀に囲まれたりしている場所だったので、温泉好きの私としてはイマイチでした。



日曜日、朝10時前に宿を出発して、向かうは香川県。
今日は讃岐うどんの有名店を回ろう〜ということで、うどんツアーです。


善通寺ICで下り、まず向かったのが「宮武うどん」
情報によると、香川県の人で知らない人はいないと言われるほど、超有名店だそうです。

宮武1 宮武2

わー、早速行列ができてるよ…。
でも、うどんの専門なので基本的に掃けるのは早いです。

15分ぐらい待って店内へ。
私が注文したのが、ひやひや(大)とゲソ天。

「ひやひや」とは、冷たい麺に冷たい“だし”という意味。
同じ要領で、あゆあつ、あつひや、ひやあつ などがあります。
あと、ゲソ天はこの店の人気メニューらしい。

宮武のひやひやうどん

さらに待つこと10分。ついに来ましたよー。
シンプル イズ ベスト!!
いただきます〜。

うまっ! これはマジうまいっ!

麺は打ちたて(しかも手切り)なので、ものすごくコシがあって、つやつやしてるよ〜!
だしもすっきりしてるし、すごく美味しい。
とりあえず、今までに食べたうどんの中で一番美味しいうどんでした。
あっ、ゲソ天も美味しかったよー。


続いてのお店に移動〜。
2件目は「小縣家」
1件目のお店からは来るまで10分ぐらいの距離でしょうか。

小縣家

ここは、大根おろしを乗せて食べるスタイルの「しょうゆうどん」が有名な人気店みたいなので、私も「しょうゆうどん(小)」を注文。

小縣家のしょうゆうどん

大根おろしやすだち汁の酸味とうどんがあって、美味しい〜。
ただ、ちょっとコシが弱いかなぁ…。
ここは観光バス専用の駐車場があったり、小宴会ができるような個室があったりと、人気が乗じてちょっと大きくなりすぎた感のあるお店でした。
美味しかったけど、私はさっきの宮武うどんの方が好きかな。


そろそろ満腹感があるものの、まだまだ行けます!
ということで3件目は2件目の小縣家から歩いて1分のところにある長田うどん

長田うどん1 長田うどん2

ここは釜揚げの人気店みたいなのですが、5人いるということで、「たらいうどん 小」(ちなみに6玉分)を注文し、全員で食べることに。

小縣家のしょうゆうどん

これがたらいうどん。

うどんもさることながら、ここは“だし”が美味しい。
かつおの風味をがとっても良くて、コクがあるだし…と言いましょうか。
それに、今まで冷たいうどんだったので、温かいうどんが美味しかったです。


続いて4店目…と行きたいところなんですが、もうお腹いっぱいです…。
それに、この辺りのうどん屋さんって15時ぐらいで閉まっちゃう店が多いんですよ。
ですから、お腹的にも、時間的に限界ということで、そのまま瀬戸大橋を渡り、帰路につきました。


うどんの総評〜。
私なりに、今回行った3店をランク付けするなら、「宮武うどん > 長田うどん > 小縣家」 かな。
どの店のうどんも今までに食べたことがある讃岐うどん以上に美味しかったけど、やっぱり1位宮武うどんです。
打ちたて、手打ち、手切りはやっぱりコシが違いますよ。


(私、味を表現するのは苦手なもので…、分かりづらかったですよね… (^^;;
 讃岐うどんや尾道ラーメンのことについては、ご一緒したkatonoidさんのサイト(11月14日)で詳しくレポされています)


昼がうどんだけだったので、「肉を食べたい〜」ってことになり、途中大阪で焼肉食って、和歌山に戻ってきました。
和歌山に戻ってきたのが日曜日の24時過ぎ。

いやぁー、疲れましたけど、本当に楽しかったですねー。
尾道はまた行ってみたいですし、讃岐うどんめぐりもまたやってみたいなぁー。
そんな感じ〜。



余談ですが、興味深い(?)話を2つほど…。

高速道路上に
「ETCカード
 挿入OK?」

という電光掲示をよく見かけますよね?

それと見て、ご一緒した友人が一言。

「挿入OK? ってエロいですよね…」

………。
……。
…。
ちょwwwおまwwwww
それ聞いたからすべての「挿入OK?」がエロく見えちゃうじゃないですか!!(;´Д`)

「ETCカード 挿入を確実に

いやぁぁーー、エロいーー(゚∀゚)
これで皆さんも「挿入OK?」を見るとニヤニヤしてしまうはずwww



もう一つ、旅行中にこんなことを教えてもらったのですが、皆さん知ってましたか?
かみちゅ!のEDアニメーションで、マラカスを振るゆりえ様が描かれてますよね?

マラカスを振るゆりえ様

通常は、「左、右、左、右、左…」と規則正しく振っているのですが、歌い始めのところだけ、右が連続している所があるんですよ。

左 右
(通常は上の絵の左、右を規則正しく繰り返しています)

「まだまだ全然終わんない ラスト1時間の授業です〜♪」の最初のところ。
確認してみてください。

「左、右、右、左、右、左、右…」という具合に…。
これはスタッフのこだわりなのでしょうかね?
皆さんはご存知でした?
■トトのどうでもいい話
日曜日だけじゃなくて、月曜日もお休みしちゃいました、てへっ☆
……ごめんなさい m(_ _)m
とりあえず、かみちゅ!巡礼のレポ書きましたー。
ラーメンとかうどんのことまで載せたら、巨大になり過ぎちゃったかな…。

でも、尾道ラーメンも、かみちゅ!巡礼も、讃岐うどんもどれもお勧めですよ〜☆
皆さんも尾道行かれるのでしたら、ラーメンとうどんもいかがですか?